エンジン内部

エンジン内部

自動車のエンジンは9万キロでどれくらい傷んでいるのか考えてみた

僕の整備工場でも、エンジンの調子が悪くなると「もうこの車、寿命でしょうか?」といった質問をされるユーザーさんもかなりいます。とくに、走行距離が9万キロから10万キロになるあたりでこういった質問や相談をうけることが多いです。
エンジン内部

アイドリングストップするたびにエンジンの寿命が縮まる?

「アイドリングストップ車って、エンジンかかるとき無理してないですか?」あるお客様からの素朴な質問をいただいたとき、「そんなことないですよ」と即答できませんでした。たしかにエンジンにとって負担をかけているかもしれないと思える根拠もあります.今回は整備士としての経験などから、はたしてアイドルストップを繰り返すことはエンジンの寿命にどんな影響を与えるのかを考えてみました。
エンジン内部

エンジンオイルのランプが一瞬だけ点いたり消えたりする原因とは

走行中にメーターの中にあるエンジンオイルの警告灯が一瞬点灯したり点いたり消えたりするとそのまま走り続けるとどうなるのか?その場合どうしたらいいのか?整備士としての僕自身の経験からお話していきますね。この場合最も優先するべきは修理費ではなくあなたの安全の確保です。