エンジンオイル ガソリンスタンドで勧めるエンジンオイル交換時期は嘘なの? 突然ですが、あなたはガソリンスタンドで「オイル交換、いかがですか?」と声をかけられたことはありませんか?無料の安全点検だからとボンネットを開けて点検をしてもらったらオイル交換をすすめられ、なんだか断りにくい雰囲気に。こんなときあなたはどうし... 2019.05.10 エンジンオイル
DIYでメンテナンス 車のエンジンオイルの交換時期は色で判断するな!整備士の僕が言いたい事 車のメンテナンスのなかでも基本中の基本となるのがエンジンオイル交換です。このエンジンオイルの交換をどれくらいのサイクルで交換するのか、またいつ交換したのかを忘れてしまったらなにを基準に判断するのか?車への知識を身に着けていくことでかえって大... 2019.05.09 DIYでメンテナンス整備士の体験談
整備士の体験談 車のエンジンオイルを交換しないとどうなるの?それ整備士が答えます! 車のエンジンオイル交換って、別にキチンとしなくても車は普通に走ってくれます。ええ、走れますよ。ガソリンなら給油してあげないとガス欠で止まっちゃいますけど、エンジンオイル交換をちゃんとしなくても走れなくなったりしませんから。すぐには。だからエンジンオイルの交換をほとんど意識しないで車を使っているドライバーさんがホント多いんです。(整備士の経験談)人によっては、オイル交換の必要性を説こうとすればするほど、「お兄さん、営業がウマいねぇ。」などと言われる始末。今回は、整備士の僕がうんざりするほど経験した、エンジンオイルの交換をサボり続けた車の末路を知っておいて欲しいですね。 2019.05.08 整備士の体験談
整備士の体験談 軽自動車はターボ付きならオイル交換の頻度は超重要!添加剤も必要? ターボ付きの軽自動車は、「軽自動車ってあんなに速いの?」と周りの車が驚くこともあるくらいの性能を発揮します。ですが、ターボ車にはそれなりのメンテナンスも必要になってきます。とくにターボ(タービン)の高速回転を潤滑し、冷却作用を担っているエンジンオイルの管理は、ターボエンジンの寿命と密接に関係しています。 2019.05.07 整備士の体験談