車の振動

整備士の体験談

スズキ|エブリィのエンジンがガタガタ振動したり止まる原因と対策

スズキの軽自動車、エブリィの不具合に関する整備士の経験談です。エンジンがガタガタと揺れたりバックに入れたとたんにエンストするなどの事例がありました。原因としてよくあるのがISCVの作動不良やカーボンなどによる目詰まりなどが考えられます。
車の振動

エンジンの振動と異音診断 |カラカラという音の原因を考えてみる

車の中でもとくに振動や異音が出やすい場所はエンジンまわりです また、振動が原因で異音もするというセットでのケースも多いです。 異音の原因を作っているのはエンジンでも、音の出どころはエンジン周辺のパーツの振動であることもあります。 プロの整備士に依頼しないと原因が特定しにくいと考えるかたもいますが、簡単な原因なら自分で見つけてしまうこともできます。
整備士の体験談

走行中に足回りからパタパタと異音と振動がしたアルトの話

車から出る振動や異音にはいろんな原因があります。 今回はちょっと意外な(?)原因だった異音と振動のお話です。 車はスズキのアルトでしたが、この車種だけに限ったことではなく 「ある部品」を使っている国産車はすべてありうるトラブルです。
ブレーキ

車のブレーキディスクローターが偏摩耗する原因とは?

ディスクブレーキを構成する大事なパーツとして、円盤状のブレーキディスクがあります。整備士たちは「ディスクローター」と呼ぶことが多いのですが、じつはこのディスクローター、意外とトラブルの原因になることがあります。とくに多いのがブレーキを踏んだときの「異音」と「振動」です。その原因となるのがディスクローターの偏摩耗なのですが、そもそもどうしてブレーキのディスクローターが均等に摩耗しないのかというお話です。
車の振動

ダイハツの軽自動車のエンジンが揺れる二つの原因と対策を解説

対象となる車種はダイハツの軽自動車で2005年以降に製作されたおおよその車種が対象です。タント、ムーヴ、ミラ、ミライース、タントエグゼ、アドレー、ハイゼット、ソニカ、キャスト、ウェイク、ムーブキャンバスなど
車の振動

軽自動車はなぜ振動が大きいのか?その理由や振動対策を考える

軽自動車に乗り込んでみてまず感じるのは振動が大きいことではないでしょうか。 乗用車との比較でもまず感じるのは騒音と振動が大きいことですね。 今回は、なぜ軽自動車は振動が大きいのか、どうすれば振動を軽減することができるのか。 僕の場合、整備士...
整備士の体験談

スズキ・ワゴンRのK6A型のエンジンがいきなり焼き付きついた話

エンジンの型式によってはエンジンオイルが減っていくこと自体は異常ではないのですが、今回のスズキのエンジン「K6A」に関して言えば、これはよくない傾向にあります。ましてやレベルゲージの先端にオイルが付着するかどうかの段階とは、エンジンの断末魔が聞こえてきそうな状態といえます。案の定、エンジンオイルがレベルゲージの先端に着きかねる状態だったのを確認して、かなり古い前回のオイル交換のステッカーを確認すると、約10,000㎞ほどはオイル交換をしていないようでした。
整備士の体験談

オデッセイのハンドルが高速道路で振動する意外な原因

相談を受けたのはホンダのオデッセイ。 走行距離はたしか11万キロは超えていたと記憶してます。 当店に来られるまではディーラーオンリーの方だったのが、ディーラーでの対応に不満があり、それ以降、いろんな整備工場を利用するようになったとのことでした。 不具合の内容は、高速道路で走行するときだけ、ハンドルが左右にブルブルと振動することがあるとのことでした。 ハンドルが左右にブレるとくれば、僕が一番に思いつくのが、「タイヤの接地面の偏摩耗」です。 タイヤの空気圧をキチンと管理していないと、タイヤはかなり潰れた状態で走行することになります。
まとめ

車から振動がする原因や対策とは?走行中と停車中では故障個所が違う?

車に起きる振動のなかには異常ではないものも含まれますが、ドライバーや同乗者に不快な振動は疲れを軽減することにもなります。今回は車がブルブル、ガタガタと揺れる原因や、ザーっとうるさいロードノイズの原因となる振動についてもご説明しています。
整備士の体験談

【KF型エンジン】タント・ムーブ・ミラなどのエンジン振動の原因

ダイハツの軽自動車のなかでも主要なラインナップとなる車種には、 「KF」と呼ばれる型式のエンジンが搭載されています。 じつはこのKFエンジン、まったく同じ原因で「ブルブル」と振動を発生させる、 ちょっと「困ったちゃん」なエンジンです。