ハイブリッド車 ハイブリッド車の補機バッテリーの上がり!ブースターケーブルのつなぎ方 別の記事で書いていますが、ハイブリッド車のバッテリーが上がってしまった場合は、通常のエンジン車よりも少し厄介なことがあります。基本的には通常の車とやり方は一緒なのですが、補機バッテリーが完全に寿命を迎えてしまった場合は整備工場に依頼したほうがいいかもしれません。場合によっては助手が必要なケースもあります。今回も僕の得意な(?)プリウス・アクアを例にしてご説明していきます。 2019.05.29 ハイブリッド車バッテリー
ハイブリッド車 ハイブリッド車の駆動用バッテリーの交換はいつ?経年劣化やデメリットとは ハイブリッド車の購入を検討している方にとって一番心配なことが、この高価なバッテリーがいつダメになってしまうのかだと思います。先に結論を言ってしまえば、十年くらいは問題なく使えます。ということ。メーカーの中での車の乗り換えのサイクルは十年いくかいかないか。特別保証の中にメインバッテリーも入っているので五年、十万キロは絶対にもってもらわないといけないのですが、風評被害というか、「ハイブリッド車は高くつく」というイメージが先行しても困ることなので、十年くらいは持つようになっています。そもそも、駆動用バッテリーは、すこしづつ性能は落ちていきますが、完全に電気だけで走るEVと違って、少々バッテリーの性能がおちていてもなんら問題なく走ることができます。 2019.05.19 ハイブリッド車
ハイブリッド車 ハイブリッド車もあまり乗らないと補機バッテリーが!整備費用もそれなりに・・ 車との付き合い方や使用頻度は人それぞれですね。とくに都心部でお住まいの方なら普段は公共の交通機関を利用することが多いのでマイカーに乗る機会もあまりないですね。久しぶりに車に乗ってみたらバッテリーが怪しかった、なんてこともよくある話です。それでは、ハイブリッドカーだとどうなのでしょうか。あまり乗らなくても整備はしたほうがいいのか、また、どんな整備をすればいいのか。当店のプリウスにお乗りのお客様が長期入院していたのですが、その時のお話を例にご説明していきます。 2019.05.18 ハイブリッド車バッテリー
ハイブリッド車 ハイブリッド車はエコじゃない?!燃費のいい走り方と運転方法教えます 新車のカタログに記載されている燃費の数値。ところが、あのとおりの燃費で走れた方はいないんじゃないでしょうか。とくにハイブリッド車はカタログでは34㎞/Lとか記載されてますけど、ぜんぜん遠く及ばないこともあるでしょうね。ではあのカタログ値は嘘なのか?もちろんそんなことはありませんが、燃費の測定に関するカラクリもあって、あんな数値になっています。今回は、ハイブリッド車にお乗りのお客様から実際にお問い合わせいただいた内容に基づいてハイブリッド車の燃費が良くなる運転方法などをご紹介します。 2019.05.17 ハイブリッド車燃費について
ハイブリッド車 ハイブリッド車はファミリーカーになりうる?燃費は?お得なの? ハイブリッド車には大きなバッテリーが車体に搭載されているため、室内の空間が狭く感じることもあります。初代プリウスを初めて見た時の印象は、「特殊な車だな」でした。それから二十年、ハイブリッド車はトヨタ以外のメーカーからも続々とリリースされ、デザイン、居住空間、使い勝手のよさが非常によくなってきました。今回は、ファミリーカーとしての使用用途にどれほどマッチするのか、燃費は本当に家計に優しいのかなどの「お得度」のお話です。 2019.05.16 ハイブリッド車車選びのヒント
ハイブリッド車 ハイブリッド車のおすすめの中古車は?価格と耐久性はお得なのか ハイブリッド車が登場してはや20年以上経ちました。これからもハイブリッド車の市場は伸びていくことでしょう。それに伴い、代替えも始まっていきますので、中古車もかなり出回るようになりました。また、個性的なハイブリッドカーも登場し、お得に低燃費な車を探すことができます。ハイブリッド車と言えど、部品の寿命もあります。メーカーからの保証期間も過ぎている場合、壊れても自分で修理費を出さなくてはなりません。今回は、壊れにくい、かっこいい、そして中古車としてのお得度も高いハイブリッド車の探し方をお話していきます。ちなみにですが、自動車整備士もハイブリッド車に乗っている人もたくさんいます。 2019.05.15 ハイブリッド車車選びのヒント
ディーラー ハイブリッド車の車検は整備工場を選べ!ディーラーより安い車検もあり? 「ハイブリッド車は特殊な車だから車検だけはディーラーでしょ?」こんなことをおっしゃるお客様も結構多いです。なるほど一理も二理もありますね。当工場はディーラーではないのですが、プリウスをはじめとした各メーカーのハイブリッド車の車検が入庫するようになりました。残念ながらお客様にがっかりされてしまったこともありましたし、喜んでいただけたこともあります。 2019.05.14 ディーラーハイブリッド車
ハイブリッド車 ハイブリッド車の寿命や長所・短所を知りたい!何年乗れるもんなの? 自動車メーカー各社も次世代のスタンダードカーとしてハイブリッドカーの開発にしのぎを削っているとこですが、HVは、従来の車とくらべて、まだまだ技術的に進歩する余地もあります。たとえば耐久性などは、車を購入する方には気になるところ。それでは、ハイブリッドカーの寿命はどれくらいのものなのでしょうか。 2019.05.13 ハイブリッド車車選びのヒント