ブレーキ 車のブレーキディスクローターが偏摩耗する原因とは? ディスクブレーキを構成する大事なパーツとして、円盤状のブレーキディスクがあります。整備士たちは「ディスクローター」と呼ぶことが多いのですが、じつはこのディスクローター、意外とトラブルの原因になることがあります。とくに多いのがブレーキを踏んだときの「異音」と「振動」です。その原因となるのがディスクローターの偏摩耗なのですが、そもそもどうしてブレーキのディスクローターが均等に摩耗しないのかというお話です。 2019.12.28 ブレーキ車の振動
ブレーキ 車のブレーキを踏むとハンドルが振動する原因とは 走行中にブレーキペダルを踏むと、なぜかハンドルが左右にガタガタと振動するという現象。少し走行距離が多い車にはわりとあることなのですが、これがさらにひどくなるとちょっと怖い思いをするかもしれません。ブレーキを踏んで起きる現象なのだからブレーキの何かがおかしい。たしかに正解なのですが、他にもいろんな要素も関係してくることもあります。 2019.12.10 ブレーキ車の振動
DIYでメンテナンス ブレーキパッドのピストンが固着で戻らない! ピストン戻しの代用品とは DIYでブレーキパッドの交換をする際に、意外と苦戦してしまうのがブレーキキャリパーの奥にあるピストンの戻し作業です。 プロの整備士なら準備できる、ブレーキキャリパーのピストン戻しがない場合はどうにかして汎用の工具で対応しなければなりません。 もしもこの時にピストンが固着していると作業が進まなくなるどころか、元に戻せないような状況にもなってしまいます。 2019.07.03 DIYでメンテナンスブレーキ
ブレーキ ブレーキパッドから走行中に異音!これは使用限界の音?残量の確認方法とは 「ブレーキの鳴き」とは、ディスクローターとブレーキパッドが擦れる際に発生する音を言います。 音の質は「キーー」とか「グググ」などが多いです これらのブレーキ鳴きは、ディスクローターとブレーキパッドという、物と物が擦れ合うことで発生するものなので、どんなブレーキでも発生する可能性はあります。 そもそもブレーキの鳴きは「異音」ではありません。 2019.06.28 ブレーキ車の不具合や修理
ブレーキ ブレーキパッドの磨耗限度は何mm?交換の距離は何キロで費用はいくら? 一般的に自動車のブレーキパッドはどれぐらいの耐久性があるのでしょうか。 ブレーキパッドは車の、走る曲がる止まるの中でも最も重要な部分です。 そのため自動車メーカーでもブレーキに関しては一切の妥協していません。 もしもブレーキの耐久性が非常に低かったとすれば、それはたちまち悲惨な交通事故の原因を大量に作ってしまうことになります。 ところでブレーキパッドの摩耗限度はどこで決まるのでしょうか。 ブレーキパッドは、ディスクローターと言う円盤状のパーツを左右から挟むことによってその摩擦力を生かしブレーキをきかせています。 日本車の場合ブレーキパッドとディスクローターではブレーキパッドの方が柔らかくなっているので、消耗品としてはブレーキパッドが摩耗していきます。 日本車の場合はこのディスクパッドの中にセンサーと呼ばれる針金のような部品が組み込まれています。 2019.06.27 ブレーキ
ハイブリッド車 30プリウスのブレーキパッドの交換時期は?キーキー音と異音は別かも 30系プリウスになって、トヨタのハイブリッドカーとしての完成度はものすごく上がったと感じています。 それは車検などで入庫したお客様のプリウスのブレーキを点検していてヒシヒシと感じます。 30系プリウスや40系のプリウスαは、いったいどれくらいブレーキパッドの交換をしなくてもいいのでしょうか。 ところが、ここしばらく、新車から七年目とか、それ以上経過しているプリウスのブレーキパッドでも かなり消耗しているケースがありました。 今回は、主に30系プリウスのブレーキパッドの交換時期や異音についてのお話です。 2019.06.10 ハイブリッド車ブレーキ
ブレーキ 車検でのブレーキメンテナンスの内容は?検査に落ちるとは? よくあるブレーキのトラブルとして、検査ラインという車の状態を測定する検査機器で、どうしてもブレーキの力(制動力)が足りないときがあります。 目視でも見つけられないこともありますので、こんなこともまれにあります。 もう一度ピットにてブレーキを調べてみると、ブレーキの内部でピストンがさび付いていてブレーキがきかなかったりしたこともあります。 2019.05.27 ブレーキ車検について
ブレーキ 車検でブレーキオイルの交換をする必要性を整備士が答えます! 車検と言えば、必ずといっていいほど見積もりに入ってくる作業がブレーキの定番メンテナンス。 正確には油圧を伝える液体なので「オイル」ではなく「フルード」なのですが、 このブレーキフルードは一体どんな役割をするのでしょうか。 はたして、ブレーキフルードは車検でかならず交換する必要があるのでしょうか。 2019.05.26 ブレーキ
ブレーキ 車の警告灯のビックリマークが消えない?!これって危険なの? 本来はこのビックリマークが点灯するのは、サイドブレーキを引いたままの状態に対して <strong>「サイドブレーキを引いたままの状態ですよ」</strong>ということをドライバーに伝える役割をしています。 「あ?! ヤバい!」とすぐにサイドブレーキを戻したという経験をした方も多いのではないでしょうか。 ではサイドブレーキをちゃんと戻しているのに このビックリマークが消えない場合はどうすればいいのでしょうか。 この場合は非常に危険な状態である可能性もありますのですぐに車を停めたほうがいいでしょう。 2019.05.04 ブレーキ車の警告灯
ブレーキ 車のサイドブレーキをかけたまま走行してたら煙と焦げ臭い!修理代は? ミニバンやハイトワゴンに増えてきたのが足踏みタイプのサイドブレーキ。 足の力で操作するのでしっかりと踏めるのですが、手元にレバーがないので、 サイドブレーキを戻し忘れても違和感なく走行してしまうことがあります。 では、そのままずっと走行してしまったらどうなるのでしょうか。 僕の整備士としての経験からお話をしていきます。 2019.04.29 ブレーキ車の警告灯