車の安心安全について

スペアタイヤでどのくらい走れる?距離や速度は?取り付け位置は?

スペアタイヤを車に装着して走行すると、かなり違和感があります。 とにかくロードロイズが大きくて、まるで鉄板の上を走っているような振動も伝わってきます。 それでも緊急時にはスペアタイヤが頼みとなることもありますので、そのままの状態で走行しない...
車の安心安全について

車のスペアタイヤの場所ってどこにあるの?外し方知らない人急増中!

スペアタイヤを実際に使ったことのあるドライバーさんはそれほどいないのかもしれません。 最近は任意保険でも無料でロードサービスがついていたりで、自分でスペアタイヤを車から出して取り付ける必要などなくなってきたのもあります。 ですが、本来は車を運転するということは、管理責任者でもあるので、万一に備えてスペアタイヤの場所くらいは知っておいたほうがいいですね。 脱輪してタイヤがバーストしたりと、事故が原因でスペアタイヤが必要なときもありますし、 レジャーなどで山奥でタイヤがパンクしてしまったときなどは、 ロードサービスを呼んでもなかなか来てくれないときもあります。 車で旅行や長距離ドライブを予定している方には、ぜひ読んでおいていただきたいです。
ハイブリッド車

トヨタのメンテナンスパックはハイブリッド車のプリウスにも必要?不要かも・・

それぞれのディーラーで車検や新車の販売時にメンテナンスパックを設定しているところがほとんどです。 メンテナンスパックとは一定期間にオイル交換や定期点検などを安い価格でセットで組み込んだ商品を言います。 果たしてこのメンテナンスパックは故障の頻度の少ないハイブリッドカーなどにも必要なのでしょうか。 今回は自動車整備士としてハイブリッドカーの整備の頻度やメンテナンスパックとの相性等について考えていきます。
車検について

軽自動車の車検で二回目なら価格の相場や日数はどれくらい?

新車から購入して初めての車検となる3年後なら、ほとんど修理しないといけないところはありません。 整備工場からのお勧めのされ方にもよりますが、比較的に車検の費用は安く上がることが多いと思います。 ですが2回目の車検となるとかなり事情が違ってき...
車検について

軽自動車の車検で点検費用に違いがある理由と平均価格は?

「車検の費用ってよくわからない」 そういう言うお客様の声が多い事も確かです。 そもそも、車検の点検費用の内訳等が明確にされていないと言うこともありますが、 ディーラーや民間車検場で点検費用が違うことも確かです。 では、なぜ点検費用にこんな違いがあるのでしょうか。
水没車

台風で車が水没して動かないときの対処方法とその後の修理について

今回は、誰も乗っていない状態の車が台風で水没してしまっていた というケースに対しての対処法やその後の修理などについてですので、 走行中にドライバーが冠水した道路で立往生してしまったような緊急時の対処法とはまた違います。 避難方法といった類のことではなくて、 台風で車が被害を受けたあとの後処理的な内容となっています。
車選びのヒント

エコカーで中古の軽自動車ならおすすめはどれ?メリットとデメリットは?

エコカーの中でもとくに燃費性能が求められるのは小型車よりも軽自動車なのかもしれません。 とくにお得感があるのは中古のエコカーを軽自動車で購入するパターンかもしれません。 社用車としては最高にコスパが高いですし、 マイカーとしてもおおいに節約になることでしょう。 今回はエコカーの軽自動車の選び方を紹介します。
車の異音

車のドアミラーからカタカタ音が!自動格納のモーター音トラブル

ある日突然車に乗り込んで走ろうとすると、 ドアミラーの中からウィーンウィーンとか、カタカタといった異音し始めました。 つい先程まで全く問題なかったはずのドアミラーが、なぜこのようなことになるんでしょうか。 原因は、自分では防ぐこともできない...
エアコン

車のエアコンの風が出ない! 弱い! 出たり出なかったりの原因

車のエアコンを使っていて、突然風がでなくなってしまうトラブル。 経験したことがない方もおられるかもしれませんが、 それは突然起きるトラブルで、前触れはないです。 ですが、全く風が出なくなる前に予兆というか前触れがあるケースもあります。 今回はエアコンの風がでないトラブルについてのお話です。
車の事故

車の足回りが曲がったら点検はどこで?費用は?車検は通る?

縁石に乗り上げてしまったり、脱輪をしてしまったことで車の足回りが曲がってしまうことがあります。 人の心理として、「たぶん大丈夫だろう・・・」と考えてしまうのですが、そのままで車を走らせてしまうほうがあとあと高くついてしまうこともあります。 では、足回りが曲がってしまった時などはディーラー以外には相談できないのでしょうか? 足回りが曲がった状態でも車検に合格できるのだろうか? 今回はそんな疑問にお答えしていきます。